ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年07月19日

台風のあと



先日の台風が徳島に直撃しました

川には多くのゴミが流れ込み荒れてましたが

土曜日はちょうど川清掃に日でした

台風のあと




ホントにたくさんのゴミが流れてきてました



続きはこちら→







台風の風の影響でしょうか
草木や木の枝が飛ばされ いたるところに流れていたり
川岸にたまってます
台風のあと










川岸にはいろいろなものが漂着してます
台風のあと







夏休みに入りましたので小学生も参加
台風のあと








今日は3台のボートで川掃除しました
それでもゴミの量があまりにも多く回収できずじまいのゴミもありました
台風のあと








どこからか流れてきたブイ
台風のあと









柵の中にゴミがたまってますが
これは川が増水して、水量が柵を越えていたんです
台風のあと








青大将もいました(汗)
台風のあと









またまた自転車
何で自転車を川に落とすのなぁ?
台風のあと









クルーズボートのお客さんが不快な思いをしないように
ゴミ拾いしますよ~
台風のあと








ボートの上にはゴミが満載
乗り切れないほどになってしまいました
台風のあと





台風や大雨などではたくさんのゴミが川に流れてきます
川に捨てたゴミだけでなく
道端に捨てた空き缶やペットボトルなども
雨で流されて川に流れてきます

もし道などに空き缶やペットボトルその他のゴミをポイ捨てしてなければ
少しでもゴミが減るはずです

ゴミのポイ捨てはやめましょうね!






このブログの人気記事
花ロードProject 第20回花植え会を開催しました
花ロードProject 第20回花植え会を開催しました

2020年 新町川のクリスマス
2020年 新町川のクリスマス

第20回花ロードProject 花植え会のお知らせ
第20回花ロードProject 花植え会のお知らせ

同じカテゴリー(新町川清掃作業)の記事画像
4月15日(土)に川掃除を行いました!
真っ赤な皆さんがやってきました!
朝の阿波踊り
小学生が大活躍の川掃除
いったい何?
大物が獲れました
同じカテゴリー(新町川清掃作業)の記事
 4月15日(土)に川掃除を行いました! (2023-04-18 19:45)
 真っ赤な皆さんがやってきました! (2016-10-15 10:47)
 朝の阿波踊り (2015-08-13 12:20)
 小学生が大活躍の川掃除 (2015-08-05 08:00)
 いったい何? (2015-02-22 17:36)
 大物が獲れました (2015-02-01 19:20)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
台風のあと
    コメント(0)