2014年08月19日
2014年08月15日
2014年08月14日
第4回森の健康診断 告知~
徳島市内は阿波踊り真っ盛りですが今日はこんなお話です!!
9月23日(火)祝日に 吉野川源流域の森で行う
「第4回森の健康診断」を開催します!!
森の健康診断とは
スギやヒノキの人工林の様子を100均グッズでそろう道具を使って行う、誰でも記できる、森の調査です。
林の込み具合を釣り竿で調べたり、林の中の植物の数がどのくらいあるのか調べたり、
落ち葉の多さや林の中の腐葉土がどのくらいあるのか、などを調べます。
最後に簡単な計算と、それまでの調査をあわせて、森の健康度合いを測ることができます。
日本各地で森の健康診断は行われています。詳しくは森の健康診断HPをご覧ください。
(http://mori-gis.org/)
早明浦ダム周辺の森は健康か、不健康かみんなで調べてみましょう


詳しくはこちら→ 続きを読む
タグ :森の健康診断
2014年08月13日
阿波踊りでもお掃除!!
徳島市内はお盆で帰省してくる方や
阿波踊り観光で他府県ナンバーが3割くらい
徳島市内はいつも以上に車が込み合ってます
さて、本日は阿波踊り2日目、穏やかな朝の新町川です






徳島市内はいつも以上に車が込み合ってます
さて、本日は阿波踊り2日目、穏やかな朝の新町川です

6時前から何やら集まって来ました

船に乗り込んで~

川に浮かんだゴミを集めて回ります


おやっこれは!!

最近よく目にするカラーリング(笑)
梨汁を使い果たしてぺっちゃんこになってるのかなぁ
そういえば千葉ナンバーの車にも遭遇したなぁ・・・
徳島に大勢の方がいらっしゃってますので
少しでも綺麗にしてお出迎え出来ればと思います
っていいながら本日の清掃は私参加してませんでしたので
明日は参加いたします(汗)