ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月14日

吉野川清掃作業

先日の日曜日は第2週の日曜日

そう、吉野川清掃作業の日です

行って来ましたよ~


吉野川清掃作業


続きはこちら→



冒頭の画は吉野川橋の下 吉野川と鮎喰川が合流する部分にできる中洲です

吉野川清掃作業

この日の朝はちょうど干潮の時間帯だったため
この中洲にわたることができ
掃除できました~

個人的に気になっていたんです
上記に書きましたが
中洲は清掃作業の日時と干潮の時間が合わないと渡れません

だからなかなか掃除できないんです

ゴミが落ちているのがわかるけど掃除できない!!
このもどかしさといったらたまりません




ではさっそく何が落ちていたか紹介





吉野川清掃作業
定番ですが空き缶

吉野川清掃作業 
同じく定番ペットボトル

吉野川清掃作業
タイヤのチューブ、タイヤも落ちてました

吉野川清掃作業
鳥の足跡(笑)

吉野川清掃作業
ズボン 何故??

吉野川清掃作業
殺虫剤

吉野川清掃作業
うなぎの仕掛け?

吉野川清掃作業
クラゲ(笑)まだ新しいです

吉野川清掃作業
LPガスボンベ

吉野川清掃作業
海月、クラゲ・・・

吉野川清掃作業
ビニール袋

吉野川清掃作業
ビニール袋

吉野川清掃作業
ビニール袋はホントに多かったです
袋の中に砂が入ったままになると
中の砂がヘドロ化します
またビニール袋はウミガメを死に至らしめます


吉野川清掃作業
吉野川橋の中洲だけでこんなにたくさん
蛍光灯まで!!





ここに流れ着いたゴミの中には不可抗力で
流れ出たものもあるかもしれません
しかし、だからといって見逃してしまっては
川は汚れたままです


またビニール袋はたいしたものではないと思いがちです
風でとばされたからといってしかたないなぁと思っているだけではゴミはたまる一方です

とくにビニール袋やペットボトルなど石油化学製品は
自然分解されにくい物質です
そのようなものは何年も自然界を漂います


だから積極的な回収、清掃活動が必要なんです
みんなの町、みんなの川を一緒にきれいにしましょう!!








吉野川の清掃作業は

毎月第2 日曜日 朝8時から 

吉野川橋の南岸で清掃作業を実施しています

「新町川を守る会」ののぼりが目印




新町川の清掃は

毎月1日 および  毎月第3土曜日 13:00~15:00 

12:50に両国橋のひょうたん島クルーズ ボートハウスに集合です





たくさんのお越しお待ちしております





タグ :吉野川清掃

このブログの人気記事
花ロードProject 第20回花植え会を開催しました
花ロードProject 第20回花植え会を開催しました

2020年 新町川のクリスマス
2020年 新町川のクリスマス

第20回花ロードProject 花植え会のお知らせ
第20回花ロードProject 花植え会のお知らせ

同じカテゴリー(吉野川清掃作業)の記事画像
スポGOMI ワールドカップ2023徳島STAGEについて
吉野川清掃
吉野川清掃
吉野川の河川敷に落ちていたもの
12月の吉野川は冷たいです・・・
吉野川清掃作業
同じカテゴリー(吉野川清掃作業)の記事
 スポGOMI ワールドカップ2023徳島STAGEについて (2023-07-22 00:54)
 吉野川フェスティバル開催について (2023-07-10 22:00)
 吉野川清掃 (2019-02-10 22:44)
 吉野川清掃 (2016-02-14 09:28)
 吉野川の河川敷に落ちていたもの (2015-05-10 19:13)
 12月の吉野川は冷たいです・・・ (2014-12-14 18:42)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
吉野川清掃作業
    コメント(0)