2015年07月01日
ナイトクルーズスタート!
さぁ今年もナイトクルーズ(夜間航行)のスタートです
ちょっと天気が悪かったのですが最終便には雨も無く
たいへん涼しい中でのクルーズでした
新町川のLEDがきらめき
川岸の公園からは阿波踊り練習の横笛と三味線の音色が聞こえてきます
その他の写真はこちら動画もありますよ!↓↓↓
最終便出航前7時過ぎくらいです
夕日が赤が美しい時間です
それではスタートです
まずはふれあい橋が迎えてくれます
今日はこの時間帯潮が高くふれあい橋でさえも手が届く位置にありました
新町川の手すりについた青いLEDが水面に映ってゆらめきます
ふれあい橋を反対からみると全体が点灯しているんです
新町橋です
新町橋でさえ低くなりました
前川橋はもう すれすれ
潮が高く中央公園で引き返してきました
こちらは佐古大橋 橋の下に照明のついている橋です
車で通るだけでは橋の下が明るいなんてわかりませんね

あいせん橋です 藍場浜公園からぞめきが聞こえてきます
助任川パークウエストン前 助任川もこの時期は阿波踊りの練習でにぎわいます
あいせん橋です 藍場浜公園からぞめきが聞こえてきます
助任川パークウエストン前 助任川もこの時期は阿波踊りの練習でにぎわいます
こちらは中央公園の駐車場付近での練習の風景
って言ってもほとんど音だけです(汗)
藍場浜公園付近です ぞめきが響き渡ります
出航時間は、17:00、17:40、18:20、19:00、19:40
最終便がおすすめです!!
こんなに楽しいナイトクルーズが200円!
これは体験するしかないですよ~
両国橋の桟橋でお待ちしております
タグ :ナイトクルーズ
Posted by えいきち at 23:01│Comments(0)
│ひょうたん島クルーズ