ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年08月09日

第10回花ロードプロジェクト花植え会のお知らせ

みなさまご無沙汰ぶりです。

前回の更新からどれくらい経ちましたでしょうか。

ブログの更新ペースはかなーり落ちてますが
新町川を守る会の活動はいつも通り行われてます。

駅前の花は平日の午前中に世界各国から来た
若いボランティアが水やりに草むしりに頑張ってくれてます。


なかなか花の手入れはたいへんです。
毎日の積み重ねです。
徳島の方もぜひ参加してください。


さて、そこで毎朝平日は無理!!
と思った「あなた」

朗報です「とくしま花ロードプロジェクト」第10回花植え会を
下記のとおり開催いたします!!


 

花植え会:9月16日(土) 
朝8:00スタート

集合場所:藍場浜公園

お問い合わせ 参加申し込み:090-3783-2084(中村まで)
当日参加もOKです!



奮ってご参加お待ちしております。


  

2016年02月21日

花ロードプロジェクト 一斉清掃


今日は花ロードプロジェクト一斉清掃でした
道路沿いの花壇に植えたパンジーの手入れや
草むしりなどを実施しました










今回は東京海上日動さまのサポートで実施させていただきました
ありがとうございました!!

東京海上日動さまの
グリーンギフトプロジェクト
では
数々の環境保護活動を実施しているとのことです
そのひとつとして保険契約をお申込みいただく際に、Web約款等をご選択いただくことで、紙資源の使用量を削減したそうです。
2014年度は、Web約款等をご選択いただいた契約は約970万件にのぼり、約2,520トンの紙資源を削減することができたとのこのことでした







実施前(疲れる前)に記念撮影









こんな方もご参加いただきました
東京海ジョーさん わざわざご参加ありがとう!









こちらは藍場浜公園の花壇です
パンジーやなでしこなどきれいに咲いてます










私の手入れしたのはこちら
たくさんのパンジーちゃんが咲いてますが
このパンジーちゃんの花をある程度摘み取って
新しく花を咲かせます

しかし咲いてる花を摘み取るのはちょっと罪悪感(汗)








みんなしっかり作業してました










こちらは眉山へ続く道路の中にある花壇










しっかりきれいになったので
またきれいな花が咲いてくれるでしょう!

皆さんの協力で きれいな徳島が実現します
今後ともご協力よろしくお願いします



  
タグ :花ロード

2015年12月12日

第4回 花植え会 はなロードプロジェクト


今朝は朝から花植えしてきました!





9月27日に第3回の花植えを終えてから2ヶ月ちょっと
その時植えた花もよく見ると痛んできました







そこで今回はパンジーを植えま~す




続きはこちら→
  続きを読む

2015年12月05日

ランスありがとう!!


12月に入りましたね
すっかり街はクリスマスモード



さて、今回のお話は前回の記事で紹介した駅前の花たち
花は植えたがその後どうしているのかっていう話しです



写真に写っているのはハワイから来たボランティアの「ランス」

彼がこの2ヶ月間花の水やり、雑草抜き、花壇の造成など手伝ってくれました
そんなランスですが本日徳島を旅立つことになりました


そんな彼の功績をたどってみましょう



続きはこちら→
  続きを読む

2015年10月27日

お花がキレイに咲いてます!!


9月27日に植えたお花がとっても綺麗に咲いてます

今、ちょうど見ごろですよ~








続きはこちら→
  続きを読む

2015年10月03日

いっせい花植え会


先日花ロードプロジェクトの一環でいっせい花植え会がありました




徳島駅周辺の道路の花植えです

たくさんの方に集まっていただきました





続きはこちら→
  続きを読む

2015年08月02日

一斉清掃!


8月1日は一斉清掃



朝の7時30分からでしたが暑いんだなぁ



このところ特に暑いですねねぇ

多治見では39.9度を記録・・・


そんな日でしたがたくさんの方に集まってもらいました







続きはこちら→  続きを読む

2015年04月12日

お花をいっしょに植えましょう!!

お花をいっしょに植えましょう!


第2回「花植え会」のお知らせです

「とくしままちなか花ロードProject」は、観光客のみなさんを始め、
市民のみなさんにも気持ちよく過ごしてもらいたい
という思いからスタートしました。

徳島市中心地の植樹帯や花壇整備をしています。
2014年11月24日に開催しました第1回「花植え会」には
約200名もの方にご参加いただき、
8000株の花を植えました。

そして今回は、5月に開催する第2回「花植え会」のご案内です。
「徳島駅前からあわおどり会館前」、「佐古大橋から立体交差」
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。



5月16日(土) 
朝8:00スタート

集合場所:藍場浜公園

参加申し込み:090-3783-2084(中村まで)










活動へのご寄付をお願いいたします

整備にかかる花苗の費用について、ご寄付をお願いしたく存じます。
ご賛同いただける場合は、下記銀行口座にてご送金ください。
みなさまのあたたかいご支援をお願い申し上げます。


振込み先
阿波銀行 両国橋支店 (普通)1096990
特定非営利活動法人 新町川を守る会 理事長 中村英雄

ゆうちょ銀行 (口座記号・番号)01630-76802
NPO法人 新町川を守る会

個人の方1口 1,000円以上 / 法人の方1口 10,000円以上






  

2015年03月21日

とくしままちなか花ロードproject~春の一斉清掃



本日は春の一斉清掃でした


明日のとくしまマラソンを前にして
街の一斉清掃をしました

朝8時っていうのにたくさんの方にお集まりいただきました



続きはこちら→
  続きを読む

2015年03月14日

とくしままちなか花ロードproject~春の一斉清掃



とくしままちなか花ロードproject~春の一斉清掃~



[内容]
平成26年11月、徳島市中心部の道路沿いにおける植樹帯や花壇の整備を市民が主体となって取り組む活動をはじめました。今回は、その植樹帯や花壇と周辺道路一帯の清掃を実施します。県内外の方が春の行楽シーズンを心地よく過ごせるよう、市民のちからで美しい街をつくりましょう。

[とき]
平成27年3月21日(土曜)8時00分~11時00分

[ところ]
新町川水際公園ボートハウス前に集合し、徳島市内中心部一帯を清掃します。

[申込み]
ご協力いただける方は当日、8時までに新町川水際公園ボートハウス前にお越しください。