吉野川清掃作業

えいきち

2015年02月08日 11:02


今日は2月の第2日曜日

第2日曜日は吉野川清掃の日です

さて、今日の獲物を紹介します





続きはこちら→


新町川を守る会はではこちら吉野川橋のたもとを清掃活動しております



地図であらわすとこちら 矢印のところ

うーん、わかりにくいかなぁ





それでは本日の獲得品を見てみましょう

よく見かけるのは弁当など食べたあとをそのままコンビニの袋に入れてるゴミです



河川敷に運動場が整備されているためその脇を車が走れるように道路が整備されてます
道路の隣は草が生えて放置されている状態なので
その中に投げ捨てているようです









ゴミをすてないでネ
捨てると、河川法により処罰されるようですよ!




エンジンオイルの空き缶!!
古くなったエンジンオイルの処理はどうしたのかなぁ・・・



灯油缶に買い物カゴ



蛍光灯~
世の中を明るく照らすものなのに
捨てられると気持ちが暗くなります




ソファーが捨ててありました
なかなかワイルドです



これにはさすがに管理事務所も怒ったようです??

持ってきた方はお持ち帰りお願いしますよ~





清掃作業のあとはうどんをいただきます
あー美味しかった
寒かったので温かいうどんがサイコー





ゴミは水際公園に一旦持っていきます
おつかれさまでした~





吉野川清掃は毎月第2日曜日 朝8時から
吉野川橋のたもとで実施しております

お気軽にご参加お待ちしております

冒頭の新町川を守る会ののぼりが目印です




あなたにおススメの記事